突然ですが、不愉快です。
ライザップで糖質制限を2ヶ月実践したら、確かに痩せた。それはもう、私だけじゃなく私の友達もビックリするくらいに。(お腹も出せるようになった!)
体重:57.7kg → 49.8kg(マイナス7.9kg!)
目標が2ヶ月でマイナス5kgだったから、この結果には満足。本当に満足してるし、ライザップに感謝もしてる。
でもね、不愉快なのです。
その理由なんだけど・・・
卒業したらまた好きな物食べる予定だったのに・・・
いやね、私がんばったんですよ、2ヶ月。2ヶ月だけは食べたいもの我慢して、ライザップでトレーニングもしっかりやってリバウンドしづらい体になったら、また以前のように好きな物食べまくろうと考えていたわけ。
糖質制限中は、ライザップ卒業後の食事だけがモチベーションだったからね。
2ヶ月しっかり取り組めば、もう永遠にダイエットからはおさらばできる・・・と思ってたんだけど、結局食事を元に戻しちゃうとリバウンドするんだって。
でもね、不愉快なのはそこじゃない。
そりゃ昔みたいに食べたいもの食べまくったら、体型も元に戻っちゃうか。まぁそこは問題じゃないの。
私がダイエットに成功したものの、不愉快に思ったのは、
「味覚が変わっちゃったのか、甘い物をそんなに食べたくなくなった」
ってこと!
これ、女子として致命的じゃない?
- 仕事中に欠かせなかったチョコレート?甘すぎて体が受け付けない・・・
- コーヒーに砂糖?いやいや、甘くて飲み切れない・・・
- 大好きだったケーキ?一口で十分です・・・
食べることが趣味みたいなものだったのに、その楽しみを一気に奪われた感じ?とにかく、甘さにすごーく敏感になっちゃって、スイーツ系を食べたくないのです。体が必要としていないっていうか。
食生活が変わっちゃったおかげで、リバウンドする気配は今のところなし。それはそれで嬉しいんだけど、体のラインだけじゃなくて味覚まで変わっちゃうなんて聞いてなかったよ!もう!!
でもまだこの件は良い方。実は、もっと困ったことが私に起きた。生活に支障がでそうなことがね。
それは・・・
甘いものの代わりに野菜が食べたくなって・・・
糖質制限中は、とにかく野菜を食べる機会が増えるの。特に葉物野菜ね。野菜は元々嫌いじゃないし、前も普通に食べてたわよ、そりゃあ人並みにね。だから、例えば外食したときに野菜サラダがなくても全然問題なかったわけ。
でも、ライザップを卒業して糖質制限を解除した後に自分で気付いたんだけど、最初にサラダをたくさん食べないと気が済まなくなっちゃったの。ポイントは「たくさん」ってところ。一般的な定食についてるサラダが小さいのがすごく気になるようになって、全然満足できない・・・
そもそも単品で注文した野菜サラダでも、一皿だけじゃ物足りなくて二皿とか平気で注文しちゃう。そして店員に変な目で見られたり・・・
「健康的な食生活になったから別にいいんじゃないの?」だって?
それは否定しない。確かにそうかもしれない。
でも、それ以上に困ったことになっちゃったの。
家でご飯を食べる時も当然野菜サラダをたくさん食べるようになったんだけど、最近の野菜は本当に高い!だからエンゲル係数が上がって困る!
本気で家計への影響大だから。これはちょっと笑えないかな・・・
今さら野菜を食べない生活になんて戻れないし、野菜の代わりにスイーツを食べるなんてもはや不可能。食費を抑えるために食べていたジャンクフード系も全然食べたいと思わなくなったし。そりゃリバウンドもしないよね。
ライザップで健康的なカラダを手に入れるのは本当に良いことだと思う。2ヶ月でここまで変われるんなら、入会前は高いと思っていた料金も安く思えてくる。
でもね。
ライザップを卒業した後の食生活の変化まで入会前に考えておかないと、私みたいなことになっちゃうかもしれないから、そこだけは注意して。
逆に「甘い物は控えめにして、今後は健康的な生活を送りたい!リバウンドもしたくない!」って人なら、迷う必要はないと思うよ。
とりあえずこのサイトをチェックして、気になったら無料カウンセリングを受けてみるといいかも。入会するかしないかは別として、結構役に立つ話教えてくれるよ。
糖質制限の効果を最大化するには・・・
どうせ糖質制限するなら、最大限の効果を出したいよね?
そこでおすすめなのがコレ!
飲むだけで糖質をカットしてくれるから、糖質制限するならぜったい飲んだ方がいいよ!
今なら超オトクなキャンペーンやってるから、まずはこのキャンペーン使って試してみるのがいいと思うよ☆
糖質を抜いても、頭はちゃんと働くの?
ここからは、ライザップでも行う糖質制限の話を少し。
糖質を摂らないと低血糖になるよね?
脳が働く唯一のエネルギー源はブドウ糖だから、「糖質を食べないでブドウ糖が不足すると、脳が働かなくなるのでは?」という疑問が沸くかもしれないですね。
おそらく、最初に感じる糖質制限ダイエットへの疑問はこの点かもしれない。
結論から言うと、糖質制限してもちゃんと頭は働くよ!
ブドウ糖は人間の体に必要不可欠なものであるからこそ、体内の血糖値を一定範囲内に保つ仕組みがちゃんと備わっているんだって。
具体的には、糖質を摂って血糖値があがるとインスリン(←肥満ホルモン!)が出て血糖値を下げる。一方、ブドウ糖を消費して血糖値が下がると、グルカゴンなどのホルモンが分泌されて血糖値を上げるようになっているから。
だから、仮にライザップのように1日3食すべてで糖質を抜いても、血糖値は正常範囲内に収まるので、頭もちゃんと働いてくれるよ。実際に体験してみた感想としても、頭が急に働かなくなるような感覚はなかったしね。
というわけで、糖質を摂らなくても脳はちゃんと働くから安心して!
糖質制限ダイエットは、糖尿病予防にも効果的!
ライザップで行う糖質制限は3食すべてが対象なんだけど、期待できる効果は「痩せる」ことだけでなく、糖尿病の予防にも効果が見込めるってところがスゴイ。
それは、糖質を制限することで、インスリンの分泌を抑えることができるから。
肥満ホルモンと呼ばれるインスリンが過剰に分泌されることで肥満を招くわけだけど、インスリン自体は人間に必要不可欠なホルモンなんだよね。インスリンがないと筋肉や心臓は糖質が利用できないんで。
さらにインスリンは血糖値を下げる唯一のホルモンでもあるから、インスリンの分泌量が減ると、血糖値が高い状態が続いて危険な状態になっちゃう・・・。
急に糖質を摂取すると血糖値が跳ね上がり、血管内側の内皮細胞が傷害され、それと同時に有害な活性酸素による体内器官の酸化が進んじゃう。こういった状態が長年続くと、動脈が硬く狭くなる、いわゆる「動脈硬化」が進み、それが原因で心臓病や脳卒中になるリスクがあるとか。
血糖値を下げる働きはインスリンにしかないから、毎食糖質をたっぷり摂ることで血糖値が上昇、そのたびにインスリンがどんどん分泌される。そうやって太りすぎると内臓に脂肪が蓄積する「内臓脂肪型肥満」になる。
こうなると最悪で、糖尿病になるリスクが一気に増すってわけ。
内臓脂肪型肥満になると、内臓の脂肪細胞からインスリンの効き目を悪くする物質が分泌されるんです。インスリンの効き目が落ちると、すい臓はさらに多くのインスリンを出そうとするから、結果的にすい臓の疲弊は早まります。
すい臓が疲弊するとインスリンの分泌量が減り、さらに効き目が落ちて高血糖状態が続く・・・
これが、日本の糖尿病の95%を占めるといわれる糖尿病の原因なの。
糖質制限ダイエットをすることで血糖値の上昇を抑え、動脈硬化を防ぎ、すい臓を休めて糖尿病を予防できるわけね。
ライザップでも行う糖質制限は、こういった健康面での様々なメリット(効果)が期待できるんだよね。だから最近は医者もライザップに注目してるみたいだよ?
長期間の糖質制限ダイエットは危険なの!?
では、糖質制限ダイエットを長期間実施しても、特に危険性はないのかって話を。
これは私が実際に長期間やっていないので(ライザップでやった2ヶ月間だけなので)、実際の体験談として伝えることができないんだけど、10年以上継続している人でも健康には害が出ていないという報告があるみたい。
専門家によると、50歳を過ぎると炭水化物(糖質)から出される活性酸素を分解するパワーが弱まるので、糖質を制限すべきという専門家もいるくらい。
ちなみに、活性酸素は細胞を構成するたんぱく質や脂質を酸化させ、細胞を傷つけ、がん発生の要因ともなる恐い存在だから要注意。
そういう意味では、糖質を完全に制限するとまではいかなくても、年齢を重ねるごとに糖質はある程度制限した方がいいのかもしれないね。
ライザップでは糖質制限ダイエットに基づいた食事管理をするんだけど、実施期間はたったの2ヶ月だから。だから、例え長期間やることで何かしらデメリットがあるとしても、ライザップに限っては関係ないんじゃないかと思う。
【参考記事】
ライザップで実践した「糖質制限ダイエットで成功するポイント」なんだけど、このまとめ記事が参考になるよ。だいたいどんな食生活になるかイメージできるから、一度はチェックしておくと良いかも。
まとめ記事:ライザップ式!食事制限のOK・NGガイドライン
ライザップ終了後は普通の食事に戻してもOKだし(味覚が変わって私みたいに食べるものが変わると思うけど)、同時に筋力トレーニングをやって基礎代謝が上がるから、糖質を摂取してもリバウンドしづらい体になるのは間違いないかな。
長期間糖質制限をし続けなくても、ライザップで学んだ知識をもとに自分で糖質量をコントロールすれば大丈夫。5年も10年も長期間ずっと糖質制限し続けるわけじゃないから、噂されるような危険性はほぼないと言えるのjかな?と個人的には思うよ。
(むしろ健康的になるし。)
それよりも、(以前の私のような)ぽっちゃり体型のままでい続ける方が、よっぽど健康リスクが大きいと思うんだ。
さっきも言ったけど、とりあえずこのサイトをチェックして、気になったら無料カウンセリングを受けてみるといいかも。入会するかしないかは別として、結構役に立つ話教えてくれるから一度カウンセリングを受けてみる価値はあると思うよ。無料だしね。
ただ、CMの影響で予約が取りづらいから、そこだけ注意してね。